全試合まとめて総括

セントラル・リーグ
讀賣×広島東洋
…唯一地上波で見られたので晩飯を食いながら見ておりました。
焦点は広島の1試合3点越えだったのですが…ついに実現しました!!
試合の方は惜しくも負けてしまいましたが、明日以降に期待したいところです。
ところで既に3試合3敗の大竹寛投手…このペースだと二桁勝ち二桁負けもあるか?
横浜×東京ヤクルト
…3回表に満塁ホームランを打ったアレックス・ラミレス選手が裏の守備でとんでもない送球をしたのには
思わず笑ってしまった。
石井一久投手は日本復帰後初勝利。MLB時代からの事ではあるけれどもう完全に技巧派だな。
阪神×中日
…本当はこの試合を最優先事項で見なければ行けないのでしょうが(爆
試合の方はたまたまつけていた夕方のCBCのニュースで先制されたと聴き、
途中の試合経過では更に悲惨な事になっていたので「どうせ負けだな」と思っていたのですが
まさか勝つとは…中田賢一・“サイレントK石井裕也両投手の踏ん張りに
打線が見事に応えた、と言ったところでしょうか?


パシフィック・リーグ
東北楽天×北海道日本ハム
…ようやく一場靖弘投手以外、金曜日以外での勝利となりました!!
山村宏樹投手・山崎武司選手が共に今季初勝利・初本塁打したのも明るい材料かと。
クローザーも結局昨年に引き続いての福盛和男投手となりそうです。
千葉ロッテ×福岡ソフトバンク
清水直行新垣渚両先発の投げ合いとなったこの試合ですが、
福岡ソフトバンクが初回に3点を獲って結果それが致命傷に。
清水直行投手はこれで2試合連続の完投負け…嗚呼。
オリックス・バファローズ×西武
…久々に清原和博選手が復帰…はともかくとして、ようやく中村紀洋選手にホームランが出ました!!
それでも負けるのか…と思いながら試合展開の更新待ちをしていたら9回裏に追い付き、
12回表に勝ち越されたと思ったらその裏に水口栄二選手の劇的な逆転サヨナラ打…
見事すぎる展開だったかと。
しかもサヨナラのホームを踏んだのが北川博敏選手だったのが嬉しさ倍増でした(笑


昨日は東京ドーム以外の全試合が雨天中止と言う1990年前後を彷彿とさせる1日でしたが、
その憂鬱を吹き飛ばすような劇的な試合展開揃いな1日となったと思います。
明日のパシフィック・リーグ一場靖弘投手VSダルビッシュ有の2年目ルーキー対決や、
渡辺俊介投手VS久々一軍復帰となる寺原隼人投手、
そしてパシフィック復帰後好投を続ける前川勝彦投手VS今季初勝利なるか?の帆足和幸投手、と
予告先発ひとつとっても濃い(?)見所が…変わらぬ白熱の戦いを見せてほしいです。